県連ニュース2025年4/20号 

農家の要求アンケート(中間報告) 110人から声が寄せられています継続して実施します。未回答の方はご協力ください 2025年春の大運動期間に困りごと要望アンケートが110人の会員から寄せられました。今回は、自由欄に書き込 …

県連ニュース2025年4/6号

女性部ファーマーズワークショップ 体の動かし方講座を実施しました 県女性部は3/26、五條市の会員sさんを講師に農家に役立つ体の動かし方講座を開催、古式由来の操身術を学びました。 参加したMさん(天理市)から次のよう …

県連ニュース2025年3/23号

奈良県の令和の百姓一揆 3/30に参加しませんか 3/30令和の百姓一揆の中央行動が東京で開催されます。これに呼応して全国各地でも一揆をおこします。奈良県では右記の内容で軽トラックデモでのアピール行動です。また東京行動に …

県連ニュース2025年 3/16号

3.8-9大阪で全国農民連の青年部総会 令和のコメ不足、日本の食糧自給 農民のできることは? 農民連青年部第33回総会が3/8-9、大阪府で開催され、のべ30名(奈良県から3名)が参加しました。 総会では令和の米騒動問題 …

天理市 米米ファーム・今井さん

天理市 米米ファーム・今井さん 天理市で農業を営む米米ファームの今井さん。7・8 年程前会社を退職後、就農しました。幼い頃から家業を手伝い、見よう見まねで覚えた農作業。今は奥さんの麻記さんと長女の侑香さんの3 人で行って …

野らしごとVol.13(2024年12月号)

季節の野菜のこぼれ話やイベント情報などをお届けします。 みちくさ便り「さよならまたいつか」、マイマイファームさん、12月はいちごの季節到来!、山下さんの焼き菓子 みちくさ便り 生産者の紹介 「 天理市 米米ファーム・今井 …

橿原市 山村純さん

橿原市 山村純さん 橿原市で米作りをする山村純さんは、今年で就農8年目。 元々サラリーマンでしたが、退職後、大好きな旅行・再就職・農業研修を経験。その間起こった東日本大震災や食料自給率・農業の後継者問題などをきっかけに、 …

野らしごとVol.12(2024年10月号)

季節の野菜のこぼれ話やイベント情報などをお届けします。 みちくさ便り「いごこちのよい場所」、山村純さん、新米の季節、稲田さんの梅干し みちくさ便り 生産者の紹介 橿原市 山村純さん 橿原市で米作りをする山村純さんは、今年 …

野らしごとVol.11(2024年5月号)

季節の野菜のこぼれ話やイベント情報などをお届けします。 みちくさ便り「桜が咲くころ」 5月は冬野菜の始まり! みんなでの「玄米パフっと」 みちくさ便り 店長のぼやき 「今年は天候がめちゃくちゃで、野菜作りが難しいな」と思 …